

国内ではその多くが木造で住宅が建てられていますが、「木」を本当に知って建てている人は少ないと感じます。住まいを建てるなら、ぜひこのコラムを一読いただき、もっと木を身近に感じていただけたら幸いです。

木をうまく使うことで心地よい空間が出来上がります。材料としての木の種類や産地、使う場所やアクセントとしての使用など設計的センスもあるでしょう。ここでは木を使った施工実例をご紹介いたします。

木材の言葉は読めないような言葉もありますが、言葉では説明しにくいものも数多くあります。木を知っていただくために、用語とあわせて写真を掲載しております。ぜひご参考になって下さい。

国産材でも様々な種類の木材が流通しています。木によって使う用途や木肌(きはだ)が違います。そんないろんな木材をご紹介いたします。

床材や壁材など、実際に販売されている木材商品を紹介いたします。

国内には杉やヒノキをはじめ、様々な種類の木が生育しています。その中で天然記念物や町のシンボルになっている木をご紹介いたします。