間取り掲示板 | e-houseの間取り

  1. HOME
  2. 間取り
  3. 間取り掲示板
  4. 3階建ての家

3階建ての家

間取り

投稿者の家づくり

=間取りを作るに当たって=
1.リビング側の隣に親と兄弟の住む家が建ち間に小さな庭をつくるため1階にリビングをつくり、庭とリビングで開放感のある空間にしたかった。
2.将来増える家族とのコミュニケーションを考え、階段をリビング内に設置。
3.駐車スペースも必要な狭い敷地のなかで、広いリビングがほしかった。
4.2階建てにしたかったが敷地が狭いため、3LDKにするには3階建てになってしまった。
敷地の環境としては商店街と隣接した住宅地、ビルやマンションも多いところ、また3階の洋間は将来子どもが大きくなったら2間に区切る予定です。

備考

車(現在は軽自動車)を駐車するスペースが必要で、リビングは1階にしたいため、このような感じになりました。リビングを広くしたいのですが、なにか良い方法はないでしょうか?

なまえ中村さん
建設地京都府西京区
家族構成夫婦2人
建物形状3階建住宅
1階床面積9.17坪
2階床面積7.35坪
3階床面積9.17坪
延床面積25.69坪
せっけい倶楽部datadownload

2階に浴室・洗面脱衣室が有るのは良いですね、洗面脱衣室に隣接してバルコニーがあり洗濯から物干しの導線がよく考えられています。

2004年09月03日 08時52分06秒(よこやま)

将来を考えた子供部屋の2ドアワンルーム、リビングを見渡せるキッチン、リビングの中にある階段はとても素敵なプランだと思います。

2004年08月31日 11時24分45秒(iioka)

家族とのコミュニケーションの場を考えるのは、非常に良い事だと思います。

2004年08月30日 12時57分50秒(tantan)

クロゼットなどの収納が多くて良いと思います。ただ、廊下スペースも多い?

2004年08月30日 09時54分07秒(通行人)

敷地にあったプラン作成は基本です。

2004年08月27日 20時49分09秒(machi)

京都府西京区の中村さんより間取りの投稿をいただきました。ご意見、アドバイスなどをお願いします。

2004年08月27日 17時59分25秒(管理者より)

2階の廊下が少し広いと思います、収納やカウンターを設けて空間を演出出来るようにした方が良いです。構造的に耐力壁が少ないようですので構造計算を行い必要な部分に壁を入れましょう。

2004年09月03日 08時52分06秒(よこやま)

1階の縦方向に耐力の役割をはたす壁が必要です。特に隅角部は開口部より壁を優先して設けましょう。1階階段下のトイレの位置は検討したほうがよさそうです。天井高さに無理がありますし、トイレドアの部分は耐力壁にしたいです。階段は直階段より両端3段づつを回り階段にしたほうが、3階までの歩数が少なくて楽なような気がしますが・・・

2004年08月31日 11時24分45秒(iioka)

1階の壁が少し足りないかも知れません。出来れば2階と1階を入れ換えたほうが良いかと感じます。ただ、コミュニケーションの場を重視するのであれば、1階の方が良いですね。必ず、家族の方々が通りますので。

2004年08月30日 12時57分50秒(tantan)

玄関を1.5坪にすれば、LDKがもっと広くなると思います。また、玄関上の吹抜と納戸の所に浴室&洗面脱衣室をもってくれば、2階に余裕が出そうです。あと、建築基準法に居室採光の制限があります。3階の場合、特に1階が厳しいです。確認の必要あり?

2004年08月30日 09時54分07秒(通行人)

敷地には建ぺい率(敷地に対して建ててもよい割合)が定められています。狭小地の場合は制限を受けやすいので、まず調べた方がいいと思います(区の建築指導課で教えてくれます)。

2004年08月27日 20時49分09秒(machi)